ゴーヤーを収穫しました。
![]() ブロックは台風対策の名残です。 今年は夫の作った棚と台風被害が無かったお蔭で、無事初収穫出来ました。 ![]() 下のはアバシゴーヤー。肉厚で苦みが少ないタイプ。 ![]() ![]() オクラも初収穫。自分の作った野菜は柔らかくて美味しいです。 自然の恵みと毎日の水掛けをする自分にも”ご苦労さん”と言ってやりましょう。 ![]() ▲
by miistitch
| 2012-06-30 23:59
| その他
|
Comments(2)
▲
by miistitch
| 2012-06-26 12:06
| 愛のカレンダー
|
Comments(4)
調子に乗ってムーミン、フローレンをステッチ、
![]() ムーミンパパ、ムーミンママも。 ![]() 「素材の可愛らしさでかわいい」と家人にも好評だったので、調子に乗りました。 リトルミイはちょっと部屋の窓から覗いている感じ、ちと怖い。 ![]() ここで力つきました。 ![]() ちょっと大きいから小物作りは無理。ムーミン、8cm. なにに変身させようかな? ついに梅雨明けしました。 ▲
by miistitch
| 2012-06-24 17:15
| Cross Stitch 等
|
Comments(8)
先日ayaさんがステッチされていたMYを刺してみました。
初めてのアウトラインステッチです。 ![]() 越前屋でsaleの麻布テビライズ マタルボン326番2本取り ”きずありはぎれ”は目が細かくて読みにくいのでアウトラインステッチ向きかも。 NHKのおしゃれ工房でちょうどアウトラインステッチを放送していたのでやってみましたが、なんともガタガタ目が揃わなくて、しゃきっとした【MY参上】にはなりませんでしたー。 でも、楽しかった♪ ayaさん ダンケ♪ マタルボン糸はいつの間にかこれだけ揃いました。 ![]() この糸の風合いが好きです。 初びわ ▲
by miistitch
| 2012-06-20 08:41
| Cross Stitch 等
|
Comments(8)
台風は思うほどの被害も無く通過しました。
今日の方が大雨です。 台風対策(野菜を覆ったり、花鉢を車庫に運び込んだり)は一人でやったので7時間、過ぎ去っての片付けは娘が途中から手伝ってくれたので4時間くらいで済み、いまやっと疲れが1段楽した所です。 あきらめが悪い性格なのでゴーヤーの蔓を又外して地面にカバー、お隣のゴーヤーはそのままなので茂っていますが家の外したのは成長が遅いです。 でも台風5号が2日後に接近とか、ビニールシートや覆いのネットは野菜の脇で待機させてあります。 ![]() ![]() ![]() 薔薇は全部お花を摘んで食卓に。 疲れを癒してくれています。 pcもなかなか調子が出なくてコメントが出来ませんでした。ごめんなさい。 さあ、やっとやる気が出てきました。 何をステッチしようかな♪ ▲
by miistitch
| 2012-06-19 20:07
| その他
|
Comments(2)
RoseQuakerアルファベットを入れて完成しました。
![]() RoseQuaker LinenZweigart Edinborough36ct Cream Thread:DMC 1over2 ちょっとアンチークな色味で素敵です。 色が入れ違ったモチーフはそのままにします。 10も薔薇のモチーフがあり、花も莟もとても端正なお顔立ち。 どれが好きかしら? 左中程の”Iの字"の下の薔薇に惹かれます。 その下の4個の小さな薔薇のリースもいいな。 quakerによく出てくる薔薇の実モチーフもよくできているな。 ![]() 丁度太子版の大きさです。 きれいな額に入れて額装したいです。 5月18日から始めたのでちょうど1ヶ月。 庭のオールドローズも咲いています。 ![]() 香りのある薔薇はやはり素敵です。 お祝いしてくれているみたい。 この薔薇が5、6輪咲くのは初めてです。 ▲
by miistitch
| 2012-06-17 14:36
| Quaker
|
Comments(16)
右下まで無事?到着。
最後も2輪の薔薇の花。渋い色合いです。 ![]() ![]() 気がつけば、 昨日密かに聞こえていたセミの声が、今朝はもうちょっとはっきりした声でしばらく鳴いて、又止まっています。 ![]() あと残すのはアルファベット。 ちょっと固い文字ですが空間が空いているのでやはり入れる事にします。 濃いベージュ色なので薔薇がくっきりしてくれるかもしれません。 今朝は快晴 ▲
by miistitch
| 2012-06-15 11:10
| Quaker
|
Comments(8)
▲
by miistitch
| 2012-06-11 15:09
| Quaker
|
Comments(6)
娘が「MYグッズが AfternoonTeaで売られているけど」というので、買ってもらいました。
miiではなくてMYですが、なんともちょっと意地悪そうな所が似ているそうです。 親近感が持てます。 ![]() 裏はいたずらをして?幸せいっぱいのMY ![]() タグもかわいい。 ![]() ![]() ![]() そして、大事にしていて食べられなかったムーミンビスケットを開封しました。 ![]() ![]() ここにはムーミン、ムーミンパパ、ムーミンママ、スナフキン、そしてMYも入っていました。 美味しそうでしょう? かけた破片を食べちゃいました。 素朴な味がいいな。モーニングコーヒーのお供にしよう♪ 娘にも食べさせま〜す。ayaさんごちそうさま! ▲
by miistitch
| 2012-06-09 11:26
| その他
|
Comments(6)
まだかまだかと心待ちにしていたNiky さんのSAL 、
パート2を昨日もらい早速ステッチして送りました。 自分の画像がわかるように、以前作った木目込み人形を一緒に写しました。 ![]() 右下のちいさなミミズ?続きがあるのだろうなと糸を残しましたよ。 追記 上部に、お花が追加されていたのに気がつかなかった。 ayaさんの所でわかり追加しました。 ![]() ▲
by miistitch
| 2012-06-06 15:06
| SAL&free chart
|
Comments(4)
|
カテゴリ
全体 Fremme 愛のカレンダー Copenhagen地図 カレンダーより 1963年カレンダー 1974年カレンダー 1980年カレンダー 四季のくらし 1986年カレンダー 2007年カレンダー Kystens Blomster スウェーデン(Christmas 他) Fingerhut Quaker Sajouサジュー Franceのstitch MIES BLOCH Cross Stitch 等 La~ D~ Da お友達の作品 SAL&free chart 木目込み人形 手芸 私のぺーパークラフト 夫・ペーパークラフト 夫・ドールハウス 夫・鉄道模型 夫・古民家 夫.帆船模型 映画 トレッキング 歩き遍路 旅行 庭の花と菜園 その他 はじめまして 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会 Needlework Note zarlo akusenkutou nonchalant l... Misa's blog Raspberrybird Ribbip Ribbip Nami's Stitc... わがままママの備忘録 手仕事、つれづれ yutte27 naturalに。。。 ルルと3兄弟(sin・k... Point de X のこと Quel temps h... ladder of th... broderie fle... Hej! ヨーロッパの北... Stitch’n Tim... *楽しく暮らそ* しろつめくさとジャングル... petit-salad ゆっくり手作り 暮らしにスパイス 外部リンク
link
最新のコメント
ライフログ
検索
タグ
Copenhagen
MaryWighamSAL
ENGENS BLOMSTER
雛を作る
KYSTENS BLOMSTER
Christmas
ハンドメイドポップアップ
Fremmeカレンダー
世界遺産
ANDERSEN
現代の名建築
VILDE BLOMSTER
花
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||