秋の味覚 日露交歓コンサート

信州から中央アルプスの葡萄が届きました。
秋の味覚 日露交歓コンサート_e0158687_923179.jpg
手前黄緑色の大粒の葡萄は”まぼろし”という名前。
初めて食べる葡萄です。ちょっとつまんでみたら、やさしい味です。
真ん中の黒いのは”ナガノパープル” 『皮ごと食べます』と書いてあります。
”ロザリオッソ”は甲州葡萄みたいですが、つやつやして「早く食べて」と言っているみたいです。
産地直送の果物が食べられるいい時代に成ったな〜。
ありがとう♡

昨夜は”日露交歓コンサート”があったので、夫と久しぶりに生演奏を聴いてきました。
モスクワ音楽院の在学生卒業生の瑞々しい演奏でした。
娘と昔行った時のピアノが多かったのと違って、民族楽器ドムラやバラライカの繊細なロシア音楽から始まり、バイオリン ピアノ チェロといろんな楽器の演奏がありました。
ドラムのお嬢さんの静かな繊細な音色から豊かな低音のふくらみ、バラライカの細かなフレーズが心に響きました。

ブルーのドレスのお嬢さんの豊かで美しいソプラノが、さとうきび畑を歌い上げた時にはちょっと涙か出そうでした。
チェロのキリルさんが方言で挨拶されたのもよかった。
島んちゅの宝などなど、数々の沖縄のメロディーを歌い、さいごに”はな”で会場からも歌声が聞こえ演奏者と会場に暖かい空気がが溢れ拍手が鳴り止みませんでした。

ロシア音楽〜ヨーロッパ〜ブラジル〜日本 そして沖縄の音も素敵でした。

沖縄の南風原町を皮切りに、長崎 大阪 京都 秋田 山形と演奏旅行が続くそうです。
クラシックの生演奏は本当にいいな♪と久しぶりに感動しました。
もっと生演奏を聴きに行きたくなりました。
by miistitch | 2013-09-29 09:42 | その他 | Comments(0)
<< Green santa の間... Green santa  眠い〜 >>