初ウグイス 轟の滝と数久田山トレッキング 2

昨日昼、夫が義妹に電話、
「何処にいるかわかるか?」
「数久田山の山頂にいるよ。」
「え〜、うっそ〜。」 

夫を連れて、轟の滝と数久田山(すくたやま)に再びトレッキングしてきました。
 初ウグイス 轟の滝と数久田山トレッキング 2_e0158687_10485013.jpg
鉄塔のある山へ。



2回目のトレッキングは、ここ数日気温が25度を超えて蒸し暑いのでハブが心配になり土曜日は止めたのですが、やはり夫に山を見せたくて行く事にしました。
天気予報は曇りのち晴れ。26℃まで上がるそう。
朝7時半自宅発。1時間ほど高速道路を走り、8時半 轟の滝横の山道に入る。
木々に囲まれて薄暗い。カラスも鳴いていて滝の轟音がなんだか不気味。
道の脇に注意しながら今日は私は庭の南天の木の杖、夫は竹を切って杖に持ちました。
いざとなったら引き返そうとちょっと緊張して登り始めました。
途中1週間前に旅行社の方が木にむすんだピンクのリボンを見て轟の滝上への山道に入るが、途中倒木をくぐりながら「木をくぐった事は無かったな。」と思う。
すぐに上流の川が見えたのでそのまま突き進み見覚えのある川に降りる。
 初ウグイス 轟の滝と数久田山トレッキング 2_e0158687_1117999.jpg
ああ、よかった〜。
滝の上流を見てから、元の道に戻り、数久田山へのトレッキング。
ここは1本道なのでゆったり楽しめます。
 初ウグイス 轟の滝と数久田山トレッキング 2_e0158687_11231520.jpg
 初ウグイス 轟の滝と数久田山トレッキング 2_e0158687_11241089.jpg

 「シダがクマザサだったら上高地の明神池への道だね。」と夫。
小川のせせらぎもずっと足下に、
 初ウグイス 轟の滝と数久田山トレッキング 2_e0158687_7441473.jpg

山頂でおにぎりを食べる時、ウグイスが(ホーホヶキョ)))とさえずり、初鳴きを聞かせてくれました。山で聞くさえずりは格別です。

そして下山、
 初ウグイス 轟の滝と数久田山トレッキング 2_e0158687_7425843.jpg

先週旅行社が残してくれたロープが役立ちました。

クバ傘(シュロの木の葉1枚で作った傘)をかぶった夫も、
「こんな楽しい山道が沖縄にあるなんて知らなかった。」と3時間半の散歩を楽しんでくれました。
 初ウグイス 轟の滝と数久田山トレッキング 2_e0158687_7434539.jpg

 初ウグイス 轟の滝と数久田山トレッキング 2_e0158687_1157479.jpg
下山ご、轟の滝の滝壺までよじのぼり、又すべりました。
そういえば子供が小さい時にここで息子が川に落ちてずぶぬれになった事を思い出しました。
下山した後は気温も上がり太陽もでて5月の気候になっていました。
by miistitch | 2012-03-05 12:11 | トレッキング | Comments(4)
Commented at 2012-03-05 19:56 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by mucci at 2012-03-06 00:04 x
こんばんは☆
マイナスイオンたっぷりの写真をありがとうございます!
お天気は嬉しいけど、本当に蒸し暑かったですね。私は子供を公園に連れていっただけでバテバテでした。。。
ミイさんを見習って体力をつけなければ。

以前教えていただいたしゃりまへ行ってきました。DMCの欲しい色が揃っていたので鼻息荒く買ってきました(笑)これでなくなる心配なしにステッチできそうです♪
Commented by miistitch at 2012-03-06 07:29
#鍵コメさん スノーシューを履いての雪山、冬山登山を知らない私には夢です。学生時代にクロスカントリーをした時の感動を思い出します。息子さんにも味あわせたいね。おんなじ趣味で私も嬉しいです♪
Commented by miistitch at 2012-03-06 07:36
#mucciさん ちょっと写真載せ過ぎでしたね。二度目でも同じに感動している自分がいました。孫も連れてきたいと思いましたよ。しばし過ごしやすい季節を楽しんで夏の暑さにそなえましょうね。お子さんと一緒に楽しんでね。
DMCの糸あってよかったですね。実際に色を見れるのっていいですよね。刺繍があるから外が暑くても飽きる事が無いですね♪
<< 1月 誠実 ちらし寿司 >>